ドラクエ好き、そしてウォーキング好きの私にとって2019年9月12日の『ドラゴンクエストウォーク』ダウンロード開始の日をどんなに楽しみに待っていたことか!
「ドラクエの世界観が現実世界とどれだけ融合しているのか?」
「ドラクエのストーリー、バトル、イベントがどれだけ反映されているか?」
「天気のいい日にドラクエしながらウォーキングめっちゃ気分よさそう!」
そんなことを考えていたらあっという間にダウンロード終了!!
「さあ、ガンガン敵を倒して、ガンガン歩いてやる」気合を入れてプレイ開始!
2時間プレイして、クエスト、バトルすごい面白いと実感。
しかし、1つだけ物足りないものが!
それは、ウォーキングです。
※私が思っているウォーキングとは、継続して歩き気持ち良い汗をかくこと
ドラクエウォークは散歩との相性は抜群ですが、一方でウォーキングとの相性はいまいち。
敵とのバトルをするたびに立ち止まったり、ゆっくり歩いたり、通常1時間のウォーキングでは5km以上歩くことができるのですが、立ち止まってのプレイが多いため1時間で3km位しか歩けないことが判明。
そして、このような状態では気持ち良い汗もかけず・・・
こんな状態では、ウォーキングが楽しめない!
何とかウォーキングと融合できないか!
そんな想いを胸に5日間、情報収集と試行錯誤した結果、とうとうドラクエウォークとウォーキングを融合できる方法を見つけることができました。
そして、ドラクエを楽しみながら、がっつりウォーキングをして気持ち良い汗をかくことができました。
また、同時にマイレージポイントの獲得、おでかけポイントの大きな獲得にもつながりました。
この記事は、ドラクエウォークでがっつりウォーキングもしてみたいという方におすすめの記事となっています。
”ドラクエウォーカー必見!!がっつり歩くために準備するサポートグッズ”の記事は こちら↓
目次
ドラクエウォークでがっつりウォーキングをする方法
条件設定
ドラクエウォークとウォーキングを融合する方法を見つけるうえで、ただ単にウォーキングできればよいという考えではなく、ドラクエウォークも有意義なものにしていくという条件をつけ融合方法を見つけてみました。
条件として
- クエストに挑戦
- バトルで経験値を積みレベル上げをする
- ゴールドを増やす
- おでかけポイントやマイレージを貯める
この4つの条件を満たしながら、がっつりウォーキングをすることを目指します。
がっつりウォーキングする方法
がっつりウォーキングをするために必要なことが2つあります。
1つ目は ”WALKモード”
2つ目は ”どこでも目的地機能”
この2つを組み合わせることで、クエストを進め、レベル上げ、ゴールド稼ぎ、おでかけポイント稼ぎ、マイレージ貯め、そしてがっつりウォーキングができるのです。
WALKモードについて
ドラゴンクエストウォークには”WALKモード”というものがあります。
WALKモードは、歩きスマホの防止対策として取り入れられたモードであり、自動で敵とのバトルや回復ポイントでHPの回復、壺の回収をおこなってくれます。
このWALKモードのメリットは?
- 歩きスマホを軽減、防止できる
- バトルで経験値・ゴールド・宝箱・モンスターのこころなどが手に入る
- マイレージ獲得対象となっている3つの条件(スポット・バトル・歩数)を全て満たし、マイレージポイントが貯まりやすい
- おでかけポイントが稼げる
- クエストで目的地を選択することでクエストも進めることができる
WALKモードの使用中の注意点は?
- ゲームが起動している状態でのみWALKモードが使用できる(スリープ等は×)
- 自宅や他人の家にタップできなくなる
- 移動速度が速くなると、バトル、回復スポット回収は停止
- 同じ場所で静止していると、バトル、回復スポットは停止
- メタル系の敵に遭遇した時、オートバトルのためほぼ逃げられてしまう
- こころチャンスは意識しておかないとスルーしてしまう
これだけではがっつりウォーキングがまだできないので次を説明します。
どこでも目的地機能について
クエストで目的地を選択する際、画面下に”どこでも目的地”というアイコンが出てきます。
この”どこでも目的地”機能は、自分がいる場所半径150m以外の場所なら好きな場所に目的地を設定できるという機能です。
極端なことを言えば、100km先でも1,000km先でも目的地に設定できてしまいます。
ただし、”どこでも目的地”は1日1回しか使用ができません。(AM3時リセット)
え~1日回しか使えないなんて少なくないですか!
実はもう1つ目的地を決められる道具があるから説明するね!
導きのつばさについて
目的地が決められるもう1つの方法は
道具である”導きのつばさ”を使うことです。
この”導きのつばさ”は”どこでも目的地”と同じ効果を持っていますが、いくつか条件が違うので以下に特徴を説明します。
・持っている数だけ使用できる
・クエストの報酬としてもらえる
・ウォークマイレージ商品として500Pで交換できる
・交換できる上限として1か月に30回と上限がある
”どこでも目的地”機能と”導きのつばさ”が、がっつりウォーキングをするためのもう1つの重要なポイントとなってきます。
がっつりウォーキングのための手順
前置きが長くなりましたがここから、がっつりウォーキングをするための手順を説明します。
- 設定でバッテリーセーバーとグラフィック簡易設定を”ON”にする
- クエストを決めて目的地の設定(どこでも目的地・導きのつばさ使用)
- WALKモードにする
- ポケット、カバンにスマホを逆さに入れる(バッテリーセーバー発動)
- 必要な物を準備し出発
- ひたすら歩く(信号などで止まった場合、スマホで状況確認)
- 目的地到着:ストーリー、バトル、装備変更等を行いながら休憩
- クエストを決め目的地を自宅または他の場所に設定(どこでも目的地・導きのつばさ使用)
実践報告で具体的に説明します。
上記手順をすることでウォーキングを楽しみながら、ドラクエも有意義に進めることができます。
では、実際に私がドラクエウォークでがっつりウォーキングをやってみた実践報告をしていきたいと思います。
実践報告
実際にがっつりウォーキングを行ってみた実践報告をします。
今回は10km程度のウォーキングを楽しみました。
また、条件として以下を設定しました。
条件
①目的地まで直線で5kmの往復10kmのウォーキングコースを設定
②WALKモード設定で、画面を見るのは信号待ち、水分補給時、目的地到着時のみ
報告の最後に、バトル数やマイレージ関係、歩数等の各記録を掲載しておきます。
実践詳細
1、設定でバッテリーセーバーとグラフィック簡易設定を”ON”にする
ドラクエウォークはGPS機能を使用しているためバッテリーの消費が激しく、スマホのバッテリーの状態にもよりますが、2~3時間でかなりのバッテリーが消費してしまいます。
そのため、少しでもバッテリーの消費を抑えるため、設定画面より
[グラフィック簡易設定]と[バッテリーセーバー]を”ON”にしてください。(画面はOFF状態です)
OFF ⇒ ON にすることで多少のバッテリーの消費を抑えられます。
なお、バッテリー残量が心配の方は、モバイルバッテリーを一緒に持っていくと安心してウォーキングとドラクエウォークを楽しめます。
2、クエストを決めて目的地の設定(どこでも目的地・導きのつばさ使用)
続いて、目的地を設定していきます。
まずは、クエストを選び目的地の設定画面にしてください。
”どこでも目的地”または”導きのつばさ”を使用し、ウォーキングの距離や目的地を以下の写真のように設定してください。
今回、私は往復で10km程度のウォーキングをするので片道5kmで設定しています。
目的地の設定は直線距離で設定しているので、実際は設定距離よりも長くなります。
3、WALKモードに設定
ウォーキングに集中するために”WALKモード”に設定。
ウォーキングしている間に経験値、ゴールド、マイレージが貯められちゃうなんてすごいですよね!
”WALKモード”にする際の注意点
瀕死状態になると戦いを避ける設定になっているので、自分より強い敵が多い場合は瀕死状態が多くなってしまいます。
この結果、敵と戦わなくなりレベル上げが進まなくなってしまうので、自分のレベルに見合ったクエストを選択して瀕死状態にあまりならないようにしましょう!
4、ポケット、カバンにスマホを逆さに入れる
バッテリーセーバーを発動させるためにスマホを逆さにしましょう。
逆さにすることで以下のような画面になります。
5、必要な物を準備し出発
長距離のウォーキングに必要な持ち物を準備します。
私の場合、ショルダーバックの中に以下の物を入れてがっつりウォーキングをしています。
- 飲み物
- 行動食
- タオル
- モバイルバッテリー関係
- 常備薬
以上の物を持ち、さあ出発です!
ひたすら歩く
考えごとをしたり、景色を楽しんだりしながら自分のペースでひらすら歩いていきます。
ただしドラクエウォークのことも忘れてはいけません。
信号で止まった時や小休憩をする場合はスマホを確認しドラクエウォークの進捗状況などを確認していきましょう!
また、暑い時などはしっかり水分をとらないと熱中症になるので気をつけしましょう!
目的地到着:ストーリー、バトル、装備変更等を行いながら休憩
目的地に到着したら、休憩を兼ねながらストーリー、バトル、装備変更していきましょう。
ドラクエウォークに没頭してしまうと長時間休憩になってしまうので気をつけてください!
クエストを決め目的地を自宅または他の場所に設定(どこでも目的地・導きのつばさ使用)
休憩が終わったら再度目的地を設定します。
自宅に帰るのもよし、他の場所に行くのもよし。
私は”導きのつばさ”を使用し、目的地を自宅に設定!
さあ、あらためて出発!
各記録報告
条件
①目的地まで直線で5kmの往復10kmのウォーキングコースを設定
②WALKモード設定で、画面を見るのは信号待ち、小休憩、目的地到着時のみ
距離と歩行時間
ドラクエウォークの機能の中には実際に距離を計測する機能がないので、距離を測ることができる他のアプリで計測した結果以下となりました。
距離 11.6km
ドラクエウォークでは片道5km、往復10km設定にしましたが、実際に直線で歩いていないため11.6kmと1km以上多く歩くことになりました。
歩行時間 2時間12分
時速5km程度でのウォーキングでした。
歩数
歩数の計測は2通り行いました。
①他歩数計アプリでの計測
上記アプリ画像に記録されているように
14,992歩でした。
②ドラクエウォークの自宅で計測できる”おでかけボーナス”画面にある歩数
こちらは 16,773歩でした。
(プロフィール画面にある”今まで歩いた歩数”からの計算でもOK)
ドラクエウォークの歩数カウントのほうが多めにカウントされるようです。
戦闘回数
WALKモード 2時間12分で
115回 でした。
1時間あたり50~60バトルといったところではないでしょうか。
マイレージの獲得
がっつりウォーキングの大きな恩恵の1つは”マイレージポイント”の獲得だと思います。
11.6km歩いた中でどのくらいのマイレージポイントが獲得できたか以下で説明します。
獲得マイレージポイント
①スポットタッチ回数 64回 × 6P = 384 P
②バトル回数 115回 × 6P = 690 P
③歩数 1000歩=40P = 760 P(14000歩)
合計 1,834P獲得
歩けば歩くほどマイレージがもらえるんですね!
実はそうじゃないんだ!!マイレージには1週間の上限があるからそこがちょっと残念なところなんだよね!
スタンダードカードの上限は以下のようになってます。
①スポット 400か所 ②バトル 400戦 ③歩数 70,000歩
おでかけポイント
がっつりウォーキングのもう1つの大きな恩恵は”おでかけポイント”の獲得です。
11.6km歩いた中でどのくらいおでかけポイントが獲得できたか以下で説明します。
獲得おでかけポイント
①歩数 16,700歩 = 167 P (100歩 = 1P)
②かいふくスポット 64回 = 192 P (1回 = 3P)
合計 359P獲得
まとめ
ドラクエウォークとウォーキングを同時に楽しみたい!
そんな思いから試行錯誤した結果
”がっつりウォーキングするための方法”を見つけることができました。
この方法でドラクエウォークをすることで以下の恩恵を受けることができます。
- 歩きスマホを軽減、防止できる
- バトルで経験値・ゴールド・宝箱・モンスターのこころなどが手に入る
- マイレージ獲得対象となっている3つの条件(スポット・バトル・歩数)を全て満たし、マイレージポイントが貯まりやすい
- ガチャができる回数が増える
- おでかけポイントが稼げる
- クエストで目的地を選択することでクエストも進めることができる
- 無課金でもかなり楽しめる
- ウォーキングも楽しめる
このようにドラクエウォークをしながら、”がっつりウォーキング”をすると多くの恩恵を受けることができます。
そして、多くのポイント獲得などからガチャもでき無課金でも十分に装備を揃えドラクエウォークを楽しむこともできます。
もし、みなさんの中でドラクエウォークとウォーキングを一緒に楽しみたいという方がいればぜひ、”がっつりウォーキングするための方法”を試してみてください。
さいごまでお付き合いありがとうございました。
”ドラクエウォーカー必見!!がっつり歩くために準備するサポートグッズ”の記事は こちら↓
コメント